伊勢海老サークルでは、イセエビ釣りに関係のある仕掛けの作り方や手作り竿の作り方等の情報

このサイトから情報を仕入れていただき伊勢海老釣りの釣果アップをする事を願っています

伊勢海老サークルにようこそ
竿関係のページ 仕掛けと餌 釣果と活動報告 伊勢海老の生態 フィッシングサーチ
伊勢海老サークルのトップページに戻る もっと釣りを楽しくする情報をお届けしていきます。
伊勢海老サークルのカテゴリのページ

トップページ
仕掛けとエサ
材料と作り方
仕掛けの作り方
仕掛けを考える
試行錯誤
市販と自作の竿
手作り竿 仲間 
手作り竿 本人
手作り竿 本人2本目
既製品の竿
ポイントと天気
活動報告と釣果
活動報告
釣果
伊勢海老の生態
メンバー紹介
メンバー別の釣果
キャンプとアウトドア
カテゴリ別リンク集
フィッシングサーチ
what’s new!
BBS
ブログ
ページの案内画像伊勢海老釣りに使う仕掛けを考える

伊勢海老の仕掛けと豆知識

釣具屋さんで伊勢海老の仕掛けを目にする事は
まず無いと思います。
では自作しかありません
仕掛けの作り方で何時も使用しています仕掛けを公開しましたが、
こちらのページでは伊勢海老釣り愛好者の方たちが普段、釣りに行く時に持参する仕掛けを公開していきます。
大漁の伊勢海老の写真、これ位は一人で釣り上げてみたい
仕掛けを公開して下さる方を募集すると共に
その仕掛けを実際に使用して見ましての感想や釣果等をレポートして行こうと思います。

伊勢海老釣りの仕掛けの投稿

九州南部のハンドルネーム みぞたさん

初回の投稿は伊勢海老サークルに何回かメールで質問をして頂いていた、みぞたさんを口説いて
みぞたさんが最近とくに使用されている仕掛けを一つだけ郵送して頂きました。
針は、チヌ針の6号で一番下に9号のチヌ針を1本取り付け
ハリスはフロロカーボンの6号ハリスを使用しています。

1本のハリスに4本の針を取り付けているので、手作業でしか制作出来ないそうです。
画像では見難いでしょうが、根元の輪にサルカンかスイベルを取り付けて中通し錘を使用しているそうです。
関西地方の仕掛けは大体の人がチューブの中にハリスを通して製作しています。

次回の伊勢海老釣りではこの仕掛けと同じ物を製作しまして、挑戦をしていきます
根掛りやアタリ等の細かいレポートと感想などをホームページ上で公開して行き皆さんの参考になる様な仕掛けを伊勢海老サークルを見て頂いている方たちに情報提供していきます。
去年、試してみた仕掛けについて

2007年度は色々な仕掛けを試しました、その中でルアーフィッシング用のワーム(魚の形をしている物)ですが
ダメでした。
パッケージには、魚のうまみ成分や他の魚を寄せ付ける液体に付け込んでいる等、の記述で思わず
購入してしまいました。
釣果は、1時間ほど試して見ましたがアタリは1回でそれもどうやらカニのようでした。
引き上げてみると、ワームの尻尾が千切られていましたので、甲殻類には間違えがないようなのですが釣果は
ゼロでした、つりに行った全員がほぼ釣れなかった時ですので、7月や8月の爆釣シーズンで試してみたら
また違う結果が出ていたかもしれません
この画像のルアーは実際に使用しました物ではありませんが、参考までに画像を入れてみるとこんな感じで、海用のルアーでした。
今年もルアーでもう一度、挑戦してみようと考えています。
(仲間からは、色々な罵声を浴びせられますが)
ラパラ アイスジグ
仕掛けを考えるのページに戻る 試行錯誤のページに進む

伊勢海老サークルのトップページに戻る リンクについて サイトマップ

copyright (c) 2006-2008 fumika yamashima